アークサービスの遺品整理は、次の流れに従って進めてまいります。
1,ご相談・お問い合わせ
まずはお電話かメールにてお問い合わせください。
その際に、聞いておきたいことや不安な点などがありましたら、ぜひ聞いていただきたいと思います。代表自ら対応いたしますので、すべての疑問にお答えします。
お電話でのお問い合わせ → 092-836-5104(タップで繋がります)
メールでのお問い合わせ → メールフォームへ
2,現地に出向きお見積りいたします
原則として、現地に伺い正確なお見積をいたします。
→ 料金のご案内
- 家財の量
- ご希望の日時
- 残したいものの確認
- 探してほしいものの確認
- 供養品の有無
- 駐車場の有無
- エレベータの有無
- 玄関から駐車場までの距離
など、総合的に見せていただきますので、およそ30分程度お時間をいただいてます。
また、遠方で見積もりに立ち会えない場合でも、鍵をお借りし(郵送など)お見積することも可能です。
この時点で不安なことや気になることがありましたら、何度でもお伺いください。
料金、作業内容にご納得いただきましたら、正式にご契約となります。
※確定したお見積りは、お客様の希望で追加がない限り変わることはありません。不当な追加請求はありませんのでご安心ください。
※お見積り、説明内容にご納得いただけない場合は、ご遠慮無くお断りください。(泣きません)
4,作業開始
ご希望の日時に作業に入ります。
残すもの・供養品・捜索品の再確認を行い、丁寧に、そして迅速に作業を行います。弊社で要不要の判断がつかない品については、その都度お伺いしますので安心です。
買い取りできる品は積極的に買い取らせていただきます。骨董品など専門知識が必要な品は、専門の鑑定士を招き、適切なお値段で買い取りさせていただきます。
→ 詳しい作業内容を知りたい方は、福岡県の遺品整理事例をご覧ください。
5,お掃除をさせていただきます
すべての荷物の搬出が終わりましたら、お掃除をさせていただきます。
アークサービスでは、「掃除機がけ」「水回りの簡易清掃」「ベランダ清掃」まですべて行っています。
さらに徹底的なお掃除をご希望の方は、別途ハウスクリーニングも可能です。
6,ご確認・ご精算
最終的な確認をお客様に行っていただき、ご納得いただいた上でご精算となります。
ご精算は「現金」でお願いしております。